皆さんお手元にマイナンバー通知カードは届きましたよね!11月号で紹介していた、個人番号カードの交付について、泉南市の広報(平成28年1月号)に掲載が有ったので、抜粋してご紹介させて頂きます。
1)個人番号カードでできる事。
●顔写真つきの身分証明書として、広く利用が可能となる。
●国税電子申告・納税システム(e-Tax)により、所得税、法人税の申告が可能となる。
●平成29年1月からの『マイナポータル』サイトで、マイナンバーを含む自分の情報をいつ、誰が提供したのかを確認可能となる。
2)申請について。
お手元に届いたマイナンバー通知カードの下に付いていた、ハガキに必要事項を投函又は、オンラインで申請すると、ハガキで交付通知書が送られてくるので、記載された期限内に必要な持ち物を持ってご本人が市民課カード交付窓口に取りに行く事になります。
※15歳未満の方または成年被後見人には、その法定代理人が同行して下さい。
【 と き 】※個人番号カード交付事務に限ります!
平日:午前9時~午後5時30分
土日祝日:1月23日~3月31日(第3土日は除く)午前9時~午後5時
3)必要な持ち物
①通知カード ②交付通知書(ハガキ)
③運転免許証などの本人確認書類(法定代理人も必要です。)
※顔写真付きの身分証明書(運転免許証やパスポートなど官公署発行のものは1点)。顔写真無しの身分証明書(健康保険証・年金手帳・預金通帳などは2点)
※本人確認書類の提示とあわせて、口頭により、住民票の記載事項についても本人確認が行われます。
④住民基本台帳カード(住基カードをお持ちの方は、パスワードの入力と廃止の手続きが必要となります。)
⑤代理権の確認書類(15歳未満の方または成年被後見人の法定代理人のみ)
戸籍謄本その他の資格を証明する書類。ただし、『本籍地が泉南市である場合』または『ご本人が15歳未満の方で、代理人と同一世帯かつ親子関係にある場合』は不要。
【 暗証番号 】←ここが重要
暗証番号設定後にカードが受け取れます。
暗証番号はあらかじめ考えておく必要があり、
A) 署名用の電子証明書用(英数字を混ぜ6文字以上16文字以下)
B) 利用者証明用の電子証明書用
住民基本台帳事務用 (数字4ケタ)
券面事項入力補助用
※このカードには有効期限があるので、ご注意を!!
※大阪府泉南市の掲載内容となっています。詳しくはお住い市役所にご確認ください。