デイサービスセンター 今年最初の投稿です。

 

みなさま、こんにちわ。

寒いですが、いかがお過ごしでしょうか?

デイサービスも寒さに負けずに、営業中です!!

 

さて、今年最初の行事は『新年会』でした。

 

昼食は、皆さんで鍋料理を食べていただきました。

寒い日はやっぱり鍋に限りますね~♡

 

そのあと、お正月といえば『福笑い』!!

CIMG3196-2

目隠しをして…

 

CIMG3195-2

出来上がり!!!

べっぴんさんになりました!

 

CIMG3210-2

獅子舞も登場して、楽しい時間が過ごせました~!

 

来月もお楽しみに~!!

 

デイサービスセンター担当 はしのすけ

今週はケアプランセンターが担当で、マイナンバー制度の続報です。

皆さんお手元にマイナンバー通知カードは届きましたよね!11月号で紹介していた、個人番号カードの交付について、泉南市の広報(平成28年1月号)に掲載が有ったので、抜粋してご紹介させて頂きます。

1)個人番号カードでできる事。

●顔写真つきの身分証明書として、広く利用が可能となる。

●国税電子申告・納税システム(e-Tax)により、所得税、法人税の申告が可能となる。

●平成29年1月からの『マイナポータル』サイトで、マイナンバーを含む自分の情報をいつ、誰が提供したのかを確認可能となる。

2)申請について。

お手元に届いたマイナンバー通知カードの下に付いていた、ハガキに必要事項を投函又は、オンラインで申請すると、ハガキで交付通知書が送られてくるので、記載された期限内に必要な持ち物を持ってご本人が市民課カード交付窓口に取りに行く事になります。

※15歳未満の方または成年被後見人には、その法定代理人が同行して下さい。

【 と き 】※個人番号カード交付事務に限ります!

平日:午前9時~午後5時30分

土日祝日:1月23日~3月31日(第3土日は除く)午前9時~午後5時

3)必要な持ち物

①通知カード ②交付通知書(ハガキ)

③運転免許証などの本人確認書類(法定代理人も必要です。)

※顔写真付きの身分証明書(運転免許証やパスポートなど官公署発行のものは1点)。顔写真無しの身分証明書(健康保険証・年金手帳・預金通帳などは2点)

※本人確認書類の提示とあわせて、口頭により、住民票の記載事項についても本人確認が行われます。

④住民基本台帳カード(住基カードをお持ちの方は、パスワードの入力と廃止の手続きが必要となります。)

⑤代理権の確認書類(15歳未満の方または成年被後見人の法定代理人のみ)

戸籍謄本その他の資格を証明する書類。ただし、『本籍地が泉南市である場合』または『ご本人が15歳未満の方で、代理人と同一世帯かつ親子関係にある場合』は不要。

【 暗証番号 】←ここが重要

暗証番号設定後にカードが受け取れます。

暗証番号はあらかじめ考えておく必要があり、

A) 署名用の電子証明書用(英数字を混ぜ6文字以上16文字以下)

B) 利用者証明用の電子証明書用

住民基本台帳事務用         (数字4ケタ)

券面事項入力補助用

※このカードには有効期限があるので、ご注意を!!

 

※大阪府泉南市の掲載内容となっています。詳しくはお住い市役所にご確認ください。

また、クイズと答え!!

クイズで暇つぶしっ!!

第一問!!

 初代の日本の内閣総理大臣は、伊藤博文ですが、今(2015年12月時点)の総理大臣は誰でしょう?

① 安部晋三 ② 麻生太郎 ③ 徳川家康

第二問!!

介護保険制度において、ケアプラン作成の際に掛かる自己負担(利用者が直接払うお金)はどのくらいでしょうか?

① なし ② 約1割(介護度によって異なる)③ 108円 ④ 500円 ⑤ 216円

第三問!!

次の名字、何て読むでしょう。

1 流合   2 五十里   3 九   4 雄

①りゅうごう②ながれあい③お④きゅう⑤ごじゅうり

⑥いちじく⑦く⑧ゆう⑨ごとり⑩いかり⑪おす⑫はぎえ

⑬おんどり


クイズで暇つぶしっ!! 回答編!!

第一問!!

答えは①の、安部晋三氏です。 

 

第二問!!

答えは、① なし です。

  介護保険制度では、ケアプランの費用は、

原則10割給付(自己負担なし)です。

 

第三問!!

1 流合  答え ⑫はぎえ

2 五十里  答え ⑩いかり

3 九  答え ⑥いちじく 

4 雄  答え ⑬おんどり          です。

一見読みにくい、難読の苗字ですが、一度覚えて

もらえれば印象に残るので、営業さん等の対人の

お仕事には、案外向いているのかも知れませんね。

皆さん、わかりましたか?

クイズと答え!!!

暇つぶしにクイズでもどうでしょうか~

①皆さんの行かれているコンビニのセブンイレブンの名前の由来は何でしょうか?

②アニメ・ドラゴンボールの内容・設定であっているのはどれでしょうか?(1個とはかぎらないですよ~)

1・クリリンとミスターサタンの年齢は一緒である。

2・ごくう(小さい時)の尻尾を切ったのはハサミ(プーアル)である。

3・ヤムチャとチャオズはTV中一度も会話したことがない。

4・ごくうとアラレちゃん(ドクタースランプ)はアニメにて共演した事がある。

③文献にしるされている日本最初の糖尿病の人物は?

1、源義経 2、藤原道長 3、北条時宗

4、近藤勇

 

④巨人の星の星一徹がやる「ちゃぶ台返し」。彼は、アニメの中で何回ちゃぶ台をひっくり返したでしょうか?

一、1回  二、5回  三、10回  四、15回

 

答えは、

① セブンイレブンの名前の由来は午前7から夜の11時まで営業されていたそうです。

② 正解はなんと全部なんですよ~

クリリンとサタンの年齢が一緒とは

驚きですよね。(設定上?サタンの娘が生まれた時の年齢は16歳らしいです・・・)

③正解は、3の藤原道長でした!!

 

④正解は、1の1回でした。皆さん、ちゃぶ台返しの印象が強いですからね!!

 

どうでしたか? みなさま、わかりましたか?

 

平成27年特養クリスマス会

皆さま、こんばんわ(^◇^)

今回は、特養クリスマス会の報告します。

12月20日(日)にクリスマス会をしました。

今年は、職員の出し物をしました!!

「赤鼻のトナカイ」の歌体操や、「河内男節」と「スーダラ節」のダンス

後は、利用者の方、家族様と風船バレーをしました。

歌体操や風船バレーは、皆さん、笑顔で、楽しまれていました。

 

サンタさんが登場して、プレゼントを配りました。皆さん、嬉しそうにもらっていました。

平成27年のクリスマス会も、大成功でした!!

 

2016年新年のあいさつ

皆さま、新年あけましておめでとうございます。

昨年は、せんわのブログを見ていただき、ありがとうございました。

本年も、どうぞ、よろしくお願いします<m(__)m>

今年も、みなさまに楽しんでいただけるブログを作っていきますので、よろしくお願いします。

 

今年も、皆様にとって笑顔の絶えない楽しい一年になりますように!!!

 

社会福祉法人せんわ 広報委員会一同

2015年の大晦日のあいさつ!!

皆様、今年も、1年、社会福祉法人せんわのブログをご覧になって頂き、ありがとうございました。今年は、各部署が1週間毎にブログを更新していた為、皆様には、楽しんでいただけたのでしょうか?

 

来年も、皆様にためになるブログやせんわ内のイベントの様子などいろいろなブログをアップしていきますので、楽しみにしていて下さい。

 

今年も、1年ありがとうございました。

 

来年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

社会福祉法人せんわ 広報委員会一同

ヘルパーのひとりごと       その7

今週は、ホームヘルプサービスが担当します(*^。^*)

 

今年も残りわずかですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回、ご紹介するのは ちらし寿司 です!!!

面倒だな・・と思いますが、一人分のすし酢があれば、ある物をトッピングするだけで、簡単に出来上がりますよ(^^)

 

『  簡単ちらし寿司  』

 

{材料(1人前)}

・ご飯 茶碗1杯 ・人参 2cm ・しらす おおさじ1 ・ごま 適量

・合わせ酢( 酢 大さじ1 ・砂糖 小さじ1 ・塩 ひとつまみ) ・錦糸卵 卵1/2個分

・海老 1尾 ・酒 大さじ1 ・きぬさや 2枚 ・紅しょうが 適量 ・海苔 適量

*合わせ酢:小さめの耐熱容器に、合わせ酢の材料を入れ、かき混ぜ電子レンジ(600W)で20秒加熱する。

 

 

{作り方}

① にんじんみじん切りにし、電子レンジ(600w)で2分加熱する。

② しらすは、お湯を通す。

③ ご飯は、冷えていたらレンジで温める。

④ 錦糸卵を焼く

⑤ 海老は酒蒸しにし、殻を剥いて半分に切り、きぬさやを茹でる。

⑥ ご飯に合わせ酢とにんじん・しらす・ごまを入れ混ぜ、皿に盛り紅ショウガ・海苔

きぬさやをトッピングしたら出来上がり!!

 

来る年の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

 

ミネスケでした<m(__)m>

 

 

 

 

デイサービスセンター 12月行事のご紹介です。

 

みなさま、こんにちわ。

いよいよ、今年も1週間をきりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

風邪などひいてませんか?

 

今月は、年末恒例『クリスマス会』開催しました。

 

利用者様の協力で、クリスマスツリーも手作り!しました。

CIMG2859-2

CIMG2864-2

 

クリスマス会もたくさんのボランティアさん、スタッフの協力のもと

皆さまに楽しんでいただくことができました!

CIMG2417-2

*フラダンス *ベリーダンス *歌謡ショー

*マンドリン演奏 *楽器演奏 *コーラスグループ

皆さま、ご協力ありがとうございました。

 

CIMG2524-2

おやつは、クリスマスっぽく飾り付けて…♡

 

 

もうすぐ、お正月!

みなさま、良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします。

 

デイサービスセンター担当 はしのすけ

肺炎球菌ワクチンの接種費用の 一部を公費で負担する定期接種が始まっています!!

 

最近テレビコマーシャルでもよく見かけるようになった、肺炎球菌ワクチンの予防接種が、平成26年10月1日~平成31年3月31日までの間に、主に65歳以上で、今までに肺炎球菌の予防接種を受けた事がない方で、下記の①か②の条件に該当すれば、接種費用の一部が助成されます。

場合によっては無料になる方もいらっしゃいますので、ご覧になった上で、お住まいの市役所や保健センターにお問合せ下さい。

①【 平成27年度に下記年齢に該当となられる方 】

65歳:昭和25年4月2日~昭和26年4月1日生まれの方

70歳:昭和20年4月2日~昭和21年4月1日生まれの方

75歳:昭和15年4月2日~昭和16年4月1日生まれの方

80歳:昭和10年4月2日~昭和11年4月1日生まれの方

85歳:昭和 5年4月2日~昭和 6年4月1日生まれの方

90歳:大正14年4月2日~大正15年4月1日生まれの方

95歳:大正 9年4月2日~大正10年4月1日生まれの方

100歳:大正 4年4月2日~大正 5年4月1日生まれの方

 

②60歳以上65歳未満の方であって、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する方(身体障害手帳や医師の診断書をご持参ください。)

 

接種期間:平成27年度対象者は、平成27年4月1日~平成28年3月31日まで。

(この期間中以外で摂取した場合は、任意接種となり助成が受けられません。)

 

摂取回数:1回(過去に摂取している方を除きます。)

 

摂取費用:各自治体によって異なりますが、泉南市は4.000円

ただし、生活保護世帯、世帯全員が住民税非課税の世帯の方は無料です。

※インフルエンザの予防接種同様に必要書類があるので、接種前に市役所や保健センターに、一度、お問合せ下さい。

 

携行品:健康保険証と接種費用

生活保護受給者の方は『生活保護受給者証明書』または『医療券』

住民税非課税世帯の方は『健康診査等一部自己負担徴収免除証明書』

※助成の対象となるのは、生涯一度だけです!!